ウェブサイト公開準備中
2013年05月28日 04:59
このウェブサイトは公開準備中です。
ワインの女王と言われるボルドー
ボルドーワインの特徴は外見で言えば瓶が暗緑色でいかり肩。味は昔から女性に例えられていますが、これは、しとやか、しなやか、きめ細かいと 言うところから女性的と言われるようです。AOCワインの30%以上を生産するボルドーは、フランスの中でも ブルゴーニュと並ぶ最高級のワイン生産地で、トップ級のシャトーは名を広く知られ、ことにここ30年余りの間、ボルドーワインの取引量は世界一です。
特に赤ワインと白の貴腐ワインが有名で、複数の葡萄をブレンドして造られるのが大きな特徴です。ブレンドの比率は各ぶどう園によって 違いがありますが、この為同一地域で生産されたワインも、ぶどう園によって、それぞれに 風味、色の違い、個性が生じ、多種多様、豊富さの一因となっています。そのため、ラベル、ワイン名、ヴィンテージの背景にあるものへの知識と理解が極めて重要です。個々のワインが時間とともにどう熟成してきたか、これからどう発展していくのかを考えるとき、そこにはまさに学問的な知識欲、興味を超えた思考をかきたてられます。
一般的に高級なボルドー赤ワインは、熟成させてから楽しむタイプが多く、 コクがあり、渋みが強く、重厚な味わいのものが多く作られています。